有償モデルの撮影について

互いに写真を使用する場合
お互いに撮影写真をSNSなどで使用する場合は、お互いのモデル料と撮影料で相殺して差額分をいづれかが支払う形となります。

・著作権:撮影者
・肖像権:被写体
※メディアでの使用は互いの同意を要するものとします

有料の撮影場所で撮影を希望の場合は基本的に提案側負担。
※互いにメリットがある場合は割り勘など
≪撮影対応エリア≫
主な活動エリアは茨城県県西エリア近郊
※遠方への無償撮影は行っておりません
≪納品データに関して≫ ※撮影料、相殺の場合
写真のデータは「JPEG」でのお渡しとなります。
相殺ではなく私からのモデル依頼(有償)の場合はデータは差し上げられません
※よくご依頼させて頂くモデルさんにはお気持ちで透かし有を差し上げることはあります
≪納品方法に関して≫
・PCメール可能なメールアドレス
 (ギガメール等も含む)
・LINE
・弊社のdropbox
≪著作権などに関して≫
基本的に著作権は撮影者/肖像権は被写体として写っている者となります。

注意お写真をSNSや自社サイトなどで使用する場合は、お互いの同意を得た上での使用となります。

私からモデル依頼(有償)した場合
作例や作品の制作に伴い、モデルさんに被写体のご依頼をさせて頂く場合がございます。
フリーランスの応援のために、出来る限りではありますがフリーランスのモデルさんに被写体を依頼する活動を行っております。

<ご注意>

言い値(不明確)の料金はNG
私が被写体(モデル)を依頼する場合、お部屋代などは私負担として各モデル料(言い値不可)/撮影に伴い発生した交通料金等のみをお支払いさせて頂く形となります。

・曖昧な料金設定のモデルさんには依頼できません
・モデル料は料金表が記載されたHPなどをお伝えください
・交通費等は領収書をお渡しください

モデル(プロパティー)リリース
撮影内容によってはモデル(プロパティー)リリースが必要になる場合もございます

商用利用をする場合
・商用利用NGのフリーランス様は長い付き合いができない為に利用していません
・事務所所属のモデルさんは独自の利用制限がある場合がございますので控えています

モデルリリースはご住所の記載を要するため、基本的には事務所を構えていないフリーランス(個人/個人宅を事務所にしている方)は、老若男女問わずお互いに信用が生まれるまではモデルリリース不要な撮影のご依頼をさせていただきます。

できない撮影は予めお伝えください
私が被写体(モデル)を依頼する場合、このような作品を作りたいとイメージがあります。
つまり「このようなイメージ/雰囲気で」とお願いをすることがございます。

それに対し、ご自身のキャラに合わないからと当日の現場で断固して拒否するモデルさんが稀にいらっしゃいます。
※ご依頼時に撮影内容やイメージは伝えてある状態で当日の現地でいきなり拒否と言う事です

例として「笑った顔で」とお願いしたとして
私はクールなキャラで売ってるから笑わない」などの拒否

ご自身の拘りやキャラクターを持つことは良いとは思います。
しかし、独自のルールがある場合は依頼の相談の時点でお伝えください。
※その場でお伝えいただければ、撮影内容に合わない時点で依頼を見送っています

上記のようなモデルさん都合の依頼不成立の場合
基本的に作品を作る為に有料のモデルさんに依頼をします。
(個人的な撮影会などは除きます)
作品のイメージに合わせた表情やポージングをお願いを意図的に行わない場合は、当然ながらイメージ通りにはいかず、ボツ作品しか生まれません。
※不慣れによるポージングがうまくできないなどは含みません。
この場合は相談し合いながら作って行けばよいと考えます。
(あくまでもできるのに意図的に突然やりたくないと言う方の話です)

どれだけ撮影してもボツしか生まれませんので、私の時間と資金の無駄遣いになりますので撮影を中断し依頼自体をキャンセルいたします。
※ご依頼に沿ったお仕事をしていただけない時点でご依頼不成立

モデルさんに見ていただいている中で確認していただきながら該当のモデルさんの撮影データを全て削除して、依頼キャンセルとします。

当然、仕事をしていない以上はモデル料や交通費は支払う事はできません。
逆にモデルさん都合で依頼不成立にされてしまっている為、私の出張費や撮影に関わった部屋代や機材代などのレンタル代などはその場で全てお支払いいただきます
モデルさん側の一方的な不成立により納期に間に合わなかった場合は損害賠償も請求する場合がございます。

お仕事でございますので、終始ともに適切なご対応をいただけますと幸いです。

データは基本的に差し上げません
私からの依頼で、全て撮影者側負担+モデル料を支払う形のご依頼の場合は、基本的にサンプル/確認用写真(ロゴ/透かし有)しか差し上げません

作品(データ)を作る又は買う為にモデル料を支払って撮影をしています。
モデル料を支払ってデータも全て差し上げると言うのは、飲み物を販売している店員に飲み物代を払ったのに、店員側が飲んで容器だけを渡されているようなものです。

更にその貰った写真を自分が写っている写真だからと自分の判断だけで投稿して良いものだと勘違いしてしまっている人も過去に居ました(撮影者に許可もなく作品を自身のSNSに投稿)

そう言ったリスクもございますので、基本的に相殺撮影や撮影会などを除いて作品のデータを差し上げることはありません。

撮影データが欲しい場合は、私の依頼と言うよりは、被写体側からフォトグラファーへの撮影の依頼になりますので出張撮影のご依頼でご対応となります。

※ただし、お互いの料金相殺で両者使用の撮影や撮影会などは除く

相互無償撮影に関して

相互無償撮影に関しては下記をご覧ください

茨城県,古河市,無料,無償,撮影,ポトレ,ポートレート

撮影可能な場所のご提供も臨時募集中

詳細は下記をご覧ください

写真,撮影,場所,貸,ホテル,スタジオ